Grafana® インスタンスで Grafana プラグインを取得するにはどうすればよいですか。
[AVAILABLE DOWNLOADS] 検索フィルタで grafana
を検索して、ダウンロードポータルから Grafana プラグインをダウンロードできます。Grafana プラグインの zip ファイルを直接ダウンロードすることもできます。
また、アカウント担当者に連絡して最新のプラグインアーカイブを入手し、「AppDynamics Cloud と Grafana の統合」に記載されている手順に従うこともできます。
データソース作成のサービス原則を作成するにはどうすればよいですか。
サービスの原則、作成、および使用の詳細については、「Service Principals」を参照してください。
サービス原則の詳細が機能しない、または認証失敗メッセージが表示されるのはなぜですか。
次の点を確認します。
サービス原則は、会社の管理者のみが作成する必要があります。
ユーザーは、Grafana のCisco Cloud Observability プラグインのデータソース構成で新しく作成されたサービス原則を使用できるようになるまで 5 分待つ必要があります。
Grafana インスタンスがCisco Cloud Observability インスタンスに接続または到達できることを確認します。
デフォルトのダッシュボードをインポートするにはどうすればよいですか。
プラグインをインストールし、 Cisco Cloud Observabilityのデータソースを作成すると、[Settings] タブの横にある [dashboards] タブに 4 つのダッシュボードが表示されます。[Import dashboard] をクリックして、ダッシュボードを Grafana インスタンスに追加します。
このプラグインを実行するにはどの Grafana バージョンが推奨されますか。
Cisco Cloud Observability開発者は、プラグイン機能を最大限に活用するために、Grafana 9.x 以降のバージョンを使用することを推奨しています。
Cisco Cloud Observability プラグインをサポートするために推奨される OS とブラウザはどれですか。
サポートされているまたは推奨されるブラウザの次のリストを参照してください。
ブラウザ | テスト済みバージョン | オペレーティング システム |
---|
Firefox | - 105.0.3(64 ビット)
- 105.0.2(64 ビット)
| Windows 10 |
Chrome | - バージョン 105.0.5195.127(公式ビルド)(64 ビット)
| Windows 10 |
| - バージョン 106.0.5249.119(公式ビルド)(x86_64)
| Mac OS |
Microsoft Edge | - 106.0.1370.42(公式ビルド)(64 ビット)
- 106.0.1370.47(公式ビルド)(64 ビット)
| Windows 10 |
Safari | | Mac OS |
| iPad |
Assisted Query Workflow 画面のオプションが表示されないのはなぜですか。
Grafana を 9.x 以降のバージョンにアップグレードします。
Cisco Cloud Observability インスタンスの複数のデータソースを作成できますか。
はい。Cisco Cloud Observability インスタンスのデータソースはいくつでも作成でき、単一のダッシュボードでさまざまなソースのチャートを使用できます。
別のデータソースのデフォルトのダッシュボードコピーを作成するにはどうすればよいですか。
任意の相対名のデータソース名を使用して、事前にインポートされたダッシュボードをバックアップできます。次に、新しいデータソースの [data sources] -> [dashboard] セクションからダッシュボードを再インポートします。
新しく追加されたダッシュボードは、インポート元のデータソースを指します。
パネルから新しい動的データリンクを作成して UI を観察するようにナビゲートするにはどうすればよいですか。
新しいダッシュボードを作成する手順は、次のとおりです。
[Dashboard settings] - > [Variables] に移動します。
[Add Variable] をクリックします。
[Name] フィールドに「ソース」と入力し、[Type] フィールドに「クエリ」と入力します。
Cisco Cloud Observability をデータソースとして選択します。
[Query] フィールドに文字列 configURL を入力します。
[Update] をクリックします。選択したソースから設定 URL を取得します。
動的データリンクでソース変数を使用するには、次の手順に従います。
目的のチャートの右側のパネル設定を開きます。
データリンクを検索し、[+ Add] リンクをクリックします。
必要なタイトルを追加します。
URL フィールドの下に、${Source} 変数を適切に入れて、宛先パスごとに URL を形成します。
たとえば、次のようになります。
${Source}/ui/observe/aws:ec2?filter=attributes(status ) in [3]&since=${__from}&until=${__to}
CODE
[保存(Save)] をクリックします。
パネルはCisco Cloud Observability テナント UI へのダイナミックリンクとして機能します。
UQL クエリが機能しないのはなぜですか。
サポートされていない UQL 形式については、ドキュメントを参照してください。「回避する UQL クエリの組み合わせ」を参照してください。
Assisted Query Workflow では [Source] ドロップダウンは無効ですか。
このオプションは、関連付けられたメトリックを持つソースでのみ使用できます。
Assisted Query Workflow で UQL にタグ付きフィルタまたは属性フィルタを適用できますか。
はい、Filter セクションの下の Assisted Query Workflow を使用して Assisted Query を作成するときに、ドロップダウン選択から Attributes または Tag を選択するか、フィルタ処理する目的の値または変数を指定できます。
複数のクエリを Cisco Cloud ObservabilityGrafana プラグインで追加するにはどうしたらよいですか。
プラグイン UI の [+ Query] ボタンをクリックすると、Grafana に複数のクエリを追加できます。Grafana は、これらのクエリを同じチャートにプロットします。