Cisco Cloud Observability クラウド インフラストラクチャのモニタリング AWS クラウド インフラストラクチャの可観測性 AWS インフラストラクチャ エンティティの観察 Amazon ホスト Current: Amazon Elastic Compute Cloud PDF Download PDF Download page Amazon Elastic Compute Cloud. Current page All pages Amazon Elastic Compute Cloud Amazon Elastic Compute Cloud(EC2)は、Amazon Web Services(AWS)クラウドでスケーラブルなコンピューティング能力を提供します。このエンティティをモニターするには、クラウド接続を設定する必要があります。「AWS をモニターするための Cisco AppDynamics Cloud Collector の設定」を参照してください。Cisco Cloud Observability は、[Observe] ページに AWS エンティティを表示します。特定のエンティティインスタンスのメトリックは、リストビューと詳細ビューに表示されます。Error rendering macro 'excerpt-include'User 'null' does not have permission to view the page.詳細ビューAmazon EC2 インスタンスの詳細ビューを表示するには、次の手順を実行します。[Observe] ページに移動します。[Compute] で、[Hosts] グループをクリックします。[Hosts] リストビューが表示されます。[AWS] タブをクリックすると、AWS ホストのみが表示されます。ホストの [Name] をクリックすると、詳細ビューが表示されます。(オプション)ホスト モニタリング を設定してある場合は、[Data Source ] ドロップダウンを使用して、メトリックのデータソースを選択できます。ドロップダウンから [All Sources] を選択すると、Amazon EC2 および Cisco AppDynamics(インフラストラクチャ コレクタ)からのメトリックが表示されます。単一の送信元からのメトリックを表示するには、ドロップダウンからホストを選択します。メトリックと重要業績評価指標Cisco Cloud Observability では次のメトリックと重要業績評価指標(KPI)が hosts。「List the available CloudWatch metrics for your instances」を参照してください。[表示名(Display Name)]ソースメトリックDescriptionCPU Utilization (%)CPUUtilizationシステムまたはユーザの要求の処理のために CPU がビジー状態になってた時間のパーセンテージ。Disk ThroughPut (KiB/Sec)DiskReadBytesDiskWriteBytesすべてのディスクデバイスから読み取られた 1 秒あたりのデータ量。すべてのディスクデバイスに書き込まれる 1 秒あたりのデータ量。Disk IOPS (Ops/Sec)DiskReadOpsDiskWriteOpsすべてのディスクデバイスで実行された 1 秒あたりの読み取り操作の数。すべてのディスクデバイスで実行された 1 秒あたりの書き込み操作の数。EBS IOPS (Ops/Sec)EBSReadOpsEBSWriteOpsすべてのディスクデバイスで実行された 1 秒あたりの読み取り操作の数。すべてのディスクデバイスで実行された 1 秒あたりの書き込み操作の数。Network Throughput (KiB/Sec)NetworkInNetworkOutモニター対象のすべてのネットワーク インターフェイスが受信した 1 秒あたりのデータの量。 モニター対象のすべてのネットワーク インターフェイスで送信された 1 秒あたりのデータの量。Network Packets (Count/Sec)NetworkPacketsInNetworkPacketsOutモニター対象のすべてのネットワーク インターフェイスが受信した 1 秒あたりのデータパケットの数。モニター対象のすべてのネットワーク インターフェイスが送信した 1 秒あたりのデータパケットの数。CPU Credits (vCPU-Minutes)CPUCreditUsageCPUCreditBalanceインスタンスがベースラインの CPU 使用率を超えてバーストする際に使用可能なクレジットの数。バースト可能なクラウドインスタンスでのみ使用できます。CPU 使用率に対しインスタンスによって使用された CPU クレジットの数。バースト可能なクラウドインスタンスでのみ使用できます。Status Check Failed (0/1)StatusCheckFailed過去 1 分間にインスタンスがインスタンス ステータス チェックとシステムステータスチェックの両方に合格したかどうかを報告します。このメトリックは、0(合格)または 1(不合格)のいずれかです。プロパティ(属性)[Host ID] をクリックすると、右側に [Properties] パネルがある詳細ビューが表示されます。Cisco Cloud Observability ではホストの次のプロパティが表示されます。[表示名(Display Name)]プロパティ名説明Cloud Providercloud.providerデータベースのクラウドプロバイダーの名前。Account IDcloud.account.idリソースが割り当てられているクラウドアカウント ID。Locationcloud.regionリソースが実行されている地理的リージョン。Zonescloud.availability_zoneデータベースの論理ゾーンリスト。Image IDImageIdホストイメージ ID。Private IPPrivateIpAddressインスタンスのプライベート DNS 名。Host IDInstance IDエージェントがデプロイされているインスタンス ID。通常、クラウドプロバイダーによって割り当てられます。Host TypeInstance TypeAWS マシンタイプ。NameInstance Nameホスト名。OS ArchitectureArchitectureOS アーキテクチャ。OS NameOSNameOS 名。Public IP AddressesPublicIpAddressホストの IP アドレス。Total VCPU CountvCPUCountマシンで使用可能な vCPU。VPC IDVpcId仮想プライベートクラウドの ID。Amazon API Gateway This page has not yet been translated to Japanese. これらのマニュアルで使用されている Amazon Web サービス、AWS ロゴ、AWS、およびその他の AWS マークは、米国およびその他の国における Amazon.com, Inc. またはその関連会社の商標です。 ×