仮想ハードディスク(VHD)ファイルを使用して、Azure の仮想アプライアンスを展開できます。

このドキュメントには、Microsoft® Azure のマニュアルへのリンクが含まれています。Microsoft では自身のマニュアルを独自で管理しているため、Splunk AppDynamics では Microsoft Azure のマニュアルの精度については一切保証しません。

Azure 環境の準備

Microsoft Azure で仮想マシンを展開するには、次の Azure リソースが必要です。Azure ポータルまたは Azure CLI を使用して Azure リソースを作成または設定できます。

Azure CLI を使用するには、参照スクリプトが必要です。Splunk AppDynamics GitHub リポジトリからスクリプトをダウンロードします。指定された順序でスクリプトを実行することを推奨します。これらのスクリプトを実行する前に、タグ、展開設定、IP アドレスといった config.cfg の設定の詳細を更新または確認してください。

Azure CLI の詳細については、『Azure CLI Documentation』を参照してください。



Azure のリソース説明参照スクリプト
1リソース グループこのリソースグループには、仮想マシンと関連リソースが含まれます。リソースグループを作成するか、既存のリソースグループを使用します。「Manage Azure resource groups by using the Azure portal」を参照してください。01-azure-create-rg.sh
2ネットワーク セキュリティ グループネットワーク セキュリティ グループでは、仮想ネットワークサブネットとネットワーク インターフェイスのトラフィックフローを促進しています。ポート 22 または 443 のネットワーク セキュリティ グループを作成します。既存のネットワーク セキュリティ グループを使用して仮想マシンを展開することもできます。「Create, change, or delete a network security group」を参照してください。02-azure-create-nsg.sh
3仮想ネットワーク

仮想マシンでは、通信用として共有する仮想ネットワークが必要です。仮想ネットワークを作成し、前の手順で作成したネットワーク セキュリティ グループに関連付けます。「Quickstart: Use the Azure portal to create a virtual network」を参照してください。

03-azure-vnet.sh
4ストレージ アカウント

Azure ストレージアカウントは、BLOB、ファイル、キュー、テーブルなどすべての Azure ストレージのデータオブジェクトを保持します。ストレージアカウントは、VHD ファイルを保存し、イメージを作成します。「Create an Azure storage account」を参照してください。

04-azure-storage-account.sh
5ディスク

VHD イメージをストレージアカウントにアップロードします。VHD ファイルの URI を使用してディスクを作成します。

05-azure-create-disk.sh
6イメージギャラリー

イメージはディスクのコピーです。イメージギャラリーは、イメージを保存および共有して、複数の仮想マシンを作成できる場所です。 

  1. イメージギャラリーを作成します。
  2. 共有されたイメージの定義とバージョンを更新します。

Store and share images in an Azure Compute Gallery」を参照してください。

06-azure-image-gallery.sh

07-azure-shared-image-def.sh

08-azure-shared-image-version.sh

仮想マシンの作成

Splunk AppDynamics On-Premises Virtual Appliance には 3 つの仮想マシンが必要です。VHD ファイルから作成したイメージを使用して、Azure ポータルで 3 つの仮想マシンを作成します。

仮想マシンがサポートされているサイジング要件に従っていることを確認します。「サイジング要件」を参照してください。

仮想マシンの作成の詳細については、「Quickstart: Create a Linux virtual machine in the Azure portal」を参照してください。

または、Azure CLI を使用して 09-azure-vm-create.sh ファイルを実行し、3 つの仮想マシンを作成することもできます。

仮想マシンの設定の確認

3 つの仮想マシンを作成したら、設定が正しく、サーバーで Splunk AppDynamics サービスをインストールする準備ができていることを確認します。

  1. appduser ログイン情報を使用していずれかのノードコンソールにログインします。
  2. クラスタの各ノードで appdctl show boot コマンドを実行します。

    出力例

    NAME | STATUS | ERROR -------------------+-----------+------- firewall-setup | Succeeded | -- hostname | Succeeded | -- netplan | Succeeded | -- ssh-setup | Succeeded | -- storage-setup | Succeeded | -- cert-setup | Succeeded | -- enable-time-sync | Succeeded | -- microk8s-setup | Succeeded | -- cloud-init-config | Succeeded | -- 
    CODE

    appdctl show boot コマンドでエラーが表示されることがあります。このエラーを解決するには、数分後にコマンドを再度実行します。Troubleshoot Virtual Appliance Issuesを参照してください。

次のステップ

  1. Helm ファイルのパラメータを確認および更新できます。Helm ファイルのパラメータの詳細については、「.Deploy and Configure Virtual Appliance in Microsoft Azure v24.8」を参照してください。
  2. .Deploy and Configure Virtual Appliance in Microsoft Azure v24.8