このページでは、Node.js エージェントでサポートされている環境の概要について説明します。

Node.js エージェントは RedHat および Docker Hub でサポートされます。

Node.js エージェントのバージョン

エージェントのバージョンNode.jsバージョン
24.1.0 ~ 24.4.014、15、16、17、18、19、20、21
23.7.0 ~ 23.10.014、15、16、17、18、19、20
23.5.012、13、14、15、16、17、18、19
23.3.012、13、14、15、16、17、18
22.9.0 ~ 23.2.012、13、14、15、16、17
21.8.0 ~ 22.8.012、13、14、15、16

オペレーティング システム

  • ノード 18 の Docker イメージは、バージョン 22.11.0 以降の Alpine Linux でのみ使用できます。 
  • 64 ビットプラットフォーム上の Alpine Linux Docker 3.7 以降。
  • glibc 2.5 以降および x86/x86-64 アーキテクチャに基づく Linux ディストリビューション。
  • AWS Graviton 上の ARM ベースの 64 ビットアーキテクチャに基づく Linux ディストリビューション。エージェントは、Node.js バージョン 16 以降で AWS Graviton をサポートします。
  • Mac OS X 10.8 以降、x86/x86-64 アーキテクチャ、M1/M2 アーキテクチャエージェントは、Node.js バージョン 16 以降で M1/M2 アーキテクチャをサポートします。
  • Node.js 0.12.0 以降を使用した 64 ビットプラットフォーム上の Windows Server 2012 R2 以降。

マルチクラウドの展開のサポート

エージェントは、次のマルチクラウド環境での展開をサポートしています。

  • Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)
  • Amazon Elastic Container Service(Amazon ECS)
  • Amazon Elastic Kubernetes Service(Amazon EKS)
  • Azure Kubernetes Service(AKS)

トランザクションの命名

エントリ種類

デフォルトトランザクション命名

Node.js Web

URI

HTTPイグジットポイント

対応するHTTPイグジットポイント

Node.js HTTPクライアントライブラリ

Node.js HTTP クライアントライブラリについては、Node.js のマニュアルを参照してください。

データベースイグジットポイント

対応するデータベースイグジットポイント

Cassandra

Couchbase

DynamoDB(AWS SDK ドライバを使用)

Redis(3.x までのドライバのみ)

Memcached

MongoDB

MSSQL

MySQL

PostgreSQL

  • NoSQL
    Splunk AppDynamics は、NoSQL データベースをリモートサービスとして表示します。
  • オブジェクト リレーショナル マッパー(ORM)ツールを使用してデータベース イグジット ポイントに接続し、コールが検出されない場合は、exit コールの検出に Node.js エージェント API を使用できます。詳細については、「Nde.jsエージェントAPIユーザーガイド」を参照してください。