Download PDF
Download page Create Central Identity User API.
Create Central Identity User API
このページでは、現在のアカウントで Central Identity(CI)ユーザの作成に使用できる Create Central Identity User API メソッドについて説明します。この API は、現在のアカウントが CI_USER_CREATION
プロパティで設定されている場合にのみ使用できます。

SAML および LDAP ユーザの作成はサポートされていません。UI では権限のみ作成できます。「カスタムロールの管理」を参照してください。
ユーザの作成
リクエストペイロードでは、email
、security_provider_type
、および displayName
を指定する必要があります。ユーザ ID はサーバによって生成されます。
形式
POST /controller/api/rbac/v1/ci-user
入力パラメータ
パラメータ名 | Parameter Type | 値 | 必須 |
---|---|---|---|
email | 要求ペイロード | あり | |
| 要求ペイロード | "INTERNAL" | あり |
| 要求ペイロード | あり |
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X POST -d '{"email": "user10@domain.com", "security_provider_type": "INTERNAL", "displayName": "user10"}' -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/ci-user Response status code 200 : { "id": 10, "name": "user10@domain.com", "email": "user10@domain.com", "displayName": "user10", "security_provider_type": "INTERNAL" }
ID でユーザを取得する
これを使用して、現在のアカウントで userId
を使用して、関連するグループとロールの概要を含む完全なユーザー情報を取得できます。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/users/userId
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/users/4 Response status code 200 : { "id": 4, "name": "user1", "email": "user1@customer1.com", "displayName": "user1", "security_provider_type": "INTERNAL", "roles": [ {"id": 17,"name": "Workflow Executor"}, {"id": 18,"name": "DB Monitoring Administrator"}, {"id": 19,"name": "DB Monitoring User"}, {"id": 20,"name": "Analytics Administrator"}, {"id": 21,"name": "Server Monitoring Administrator"}, {"id": 22,"name": "Server Monitoring User"}, {"id": 13,"name": "Account Administrator"}, {"id": 14,"name": "Administrator"}, {"id": 15,"name": "User"}, {"id": 16,"name": "Dashboard Viewer"} ], "groups": [ {"id": 1,"name": "group_01"} ] }
名前でユーザを取得する
これを使用して、現在のアカウントで userName
を使用して、関連するグループとロールの概要を含む完全なユーザー情報を取得できます。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/users/name/name
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/users/name/user1 Response status code 200 : { "id": 4, "name": "user1", "email": "user1@customer1.com", "displayName": "user1", "security_provider_type": "INTERNAL", "roles": [ {"id": 17,"name": "Workflow Executor"}, {"id": 18,"name": "DB Monitoring Administrator"}, {"id": 19,"name": "DB Monitoring User"}, {"id": 20,"name": "Analytics Administrator"}, {"id": 21,"name": "Server Monitoring Administrator"}, {"id": 22,"name": "Server Monitoring User"}, {"id": 13,"name": "Account Administrator"}, {"id": 14,"name": "Administrator"}, {"id": 15,"name": "User"}, {"id": 16,"name": "Dashboard Viewer"} ], "groups": [ {"id": 1,"name": "group_01"} ]
すべてのユーザの取得
これを使用して、現在のアカウント内のすべてのユーザのリストを取得できます。リストには、userId
や userName
などのユーザーの概要が含まれています。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/users
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/users Response status code 200 : { "users": [ {"id": 4,"name": "user1"}, {"id": 10,"name": "user10"} ] }
ユーザの更新
これを使用して、現在のアカウントの userId
でユーザーを更新できます。ユーザオブジェクト自体のみが更新され、ロールやグループに対するリレーションシップは影響を受けません。
形式
PUT /controller/api/rbac/v1/users/userId
入力パラメータ
パラメータ名 | Parameter Type | 値 | 必須 |
---|---|---|---|
id | 要求ペイロード | あり | |
name | 要求ペイロード | あり | |
| 要求ペイロード | あり | |
| 要求ペイロード | "INTERNAL" | あり |
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X PUT -d '{"id": 11,"name": "updated_user9","displayName": "user9","security_provider_type": "INTERNAL"}' -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/users/11 Response status code 200 : { "id": 11, "name": "updated_user9", "displayName": "user9", "security_provider_type": "INTERNAL" }
ユーザの削除
これを使用して、現在のアカウントの userId
でユーザを削除します。
形式
DELETE /controller/api/rbac/v1/users/userId
例
curl -X DELETE -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/users/11 Response status code 200 :
グループの作成
これを使用して、現在のアカウントでグループを作成できます。groupId
はサーバによって生成されます。
形式
POST /controller/api/rbac/v1/groups
入力パラメータ
パラメータ名 | Parameter Type | 値 | 必須 |
---|---|---|---|
name | 要求ペイロード | あり | |
description | 要求ペイロード | なし | |
| 要求ペイロード | "INTERNAL" | 対応 |
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X POST -d '{"name": "group100","description": "new description", "security_provider_type": "INTERNAL"}' -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups Response status code 200 : { "id": 2, "name": "group100", "security_provider_type": "INTERNAL", "description": "new description" }
ID でグループを取得する
これを使用して、現在のアカウントの groupId
で完全なグループ情報を取得できます。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/groups/groupId
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups/1 Response status code 200 : { "id": 1, "name": "group_03", "security_provider_type": "INTERNAL" "description": "", "roles": [ {"id": 19,"name": "DB Monitoring User"}, {"id": 20,"name": "Analytics Administrator"}, {"id": 21,"name": "Server Monitoring Administrator"}, {"id": 22,"name": "Server Monitoring User"}, {"id": 13,"name": "Account Administrator"}, {"id": 16,"name": "Dashboard Viewer"} ] }
名前でグループを取得する
これを使用して、現在のアカウントの groupName
で完全なグループ情報を取得できます。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/groups/name/name
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups/name/group_03 Response status code 200 : { "id": 1, "name": "group_03", "security_provider_type": "INTERNAL" "description": "", "roles": [ {"id": 19,"name": "DB Monitoring User"}, {"id": 20,"name": "Analytics Administrator"}, {"id": 21,"name": "Server Monitoring Administrator"}, {"id": 22,"name": "Server Monitoring User"}, {"id": 13,"name": "Account Administrator"}, {"id": 16,"name": "Dashboard Viewer"} ] }
すべてのグループを取得する
これを使用して、現在のアカウント内のすべてのグループを取得できます。これは、groupId
や groupName
などのグループの概要のみを返します。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/groups
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups Response status code 200 : { "groups": [ {"id": 1,"name": "group_03"}, {"id": 2,"name": "group100"} ] }
アップデート グループ
これを使用して、現在のアカウントの groupId
でグループを更新します。グループ自体のみが更新され、ユーザとロールのリレーションシップは影響を受けません。
形式
PUT /controller/api/rbac/v1/groups/groupId
入力パラメータ
パラメータ名 | Parameter Type | 値 | 必須 |
---|---|---|---|
id | 要求ペイロード | あり | |
name | 要求ペイロード | あり | |
description | 要求ペイロード | なし | |
| 要求ペイロード | "INTERNAL" | あり |
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X PUT -d '{"id": 1, "name": "group2","description": "new description", "security_provider_type": "INTERNAL"}' -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups/1 Response status code 200 : { "id": 1, "name": "group2", "security_provider_type": "INTERNAL", "description": "new description", "roles": [ {"id": 19,"name": "DB Monitoring User"}, {"id": 20,"name": "Analytics Administrator"}, {"id": 21,"name": "Server Monitoring Administrator"}, {"id": 22,"name": "Server Monitoring User"}, {"id": 13,"name": "Account Administrator"}, {"id": 16,"name": "Dashboard Viewer"} ] }
グループを削除する
これを使用して、現在のアカウントの groupId
でグループを削除します。
形式
DELETE /controller/api/rbac/v1/groups/groupId
例
curl -X DELETE -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups/1 Response status code 200 :
ユーザをグループに追加する
これを使用して、userId
および groupId
でグループにユーザを追加します。
形式
PUT /controller/api/rbac/v1/groups/groupId/users/userId
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X PUT -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups/2/users/10 Response status code 200 :
ユーザをグループから削除する
これを使用して、userId
および groupId
でユーザをグループから削除します。
形式
DELETE /controller/api/rbac/v1/groups/groupId/users/userId
例
curl -X DELETE -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/groups/2/users/10 Response status code 200 :
ロールを作成する
これを使用して、現在のアカウントでロールを作成できます。ID はサーバによって生成されます。
形式
POST /controller/api/rbac/v1/roles
入力パラメータ
パラメータ名 | Parameter Type | 値 | 必須 |
---|---|---|---|
name | 要求ペイロード | あり | |
| 要求ペイロード | なし |
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X POST -d '{"name": "role2","description": "new description"}' -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles Response status code 200 : { "id": 49, "name": "role2", "description": "new description" }
ロールをユーザへ追加する
これを使用して、roleId
および userId
でロールをユーザに追加します。
形式
PUT /controller/api/rbac/v1/roles/roleId/users/userId
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X PUT -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/50/users/10 Response status code 200 :
ユーザからロールを削除する
これを使用して、roleId
および userId
でユーザからロールを削除します。
形式
DELETE /controller/api/rbac/v1/roles/roleId/users/userId
例
curl -X DELETE -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/50/users/10 Response status code 200 :
ロールをグループに追加する
これを使用して、roleId
および groupId
でロールをグループに追加します。
形式
PUT /controller/api/rbac/v1/roles/roleId/groups/groupId
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X PUT -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/50/groups/2 Response status code 200 :
グループからロールを削除する
これを使用して、roleId
および groupId
でロールをグループから削除します。
形式
DELETE /controller/api/rbac/v1/roles/roleId/groups/groupId
例
curl -X DELETE -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/50/groups/2 Response status code 200 :
ID でロールを取得する
これを使用して、現在のアカウントの roleId
で完全なロール情報を取得します。これによって、ロールオブジェクトのみが返されます。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/roles/roleId
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/15 Response status code 200 : { "id": 15, "name": "User", "description": "Can view applications and dashboards but not modify their configuration" }
名前でロールを取得する
これを使用して、現在のアカウントの roleName
で完全なロール情報を取得します。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/roles/name/name
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/name/User Response status code 200 : { "id": 15,"name": "User", "description": "Can view applications and dashboards but not modify their configuration" }
すべてのロールを取得する
これを使用して、現在のアカウント内のすべてのロールを取得できます。これは、roleId
や roleName
などのロールの概要のみを返します。
形式
GET /controller/api/rbac/v1/roles
例
curl -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles Response status code 200 : { "roles": [ {"id": 13,"name": "Account Administrator"}, {"id": 14,"name": "Administrator"}, {"id": 20,"name": "Analytics Administrator"}, {"id": 16,"name": "Dashboard Viewer"}, {"id": 18,"name": "DB Monitoring Administrator"}, {"id": 19,"name": "DB Monitoring User"}, {"id": 21,"name": "Server Monitoring Administrator"}, {"id": 22,"name": "Server Monitoring User"}, {"id": 15,"name": "User"}, {"id": 17,"name": "Workflow Executor"} ] }
ロールを更新する
これを使用して、現在のアカウントの roleId
でロールを更新します。これにより、ロールオブジェクト自体のみが更新され、ユーザおよびグループとの関係は影響を受けません。
形式
PUT /controller/api/rbac/v1/roles/roleId
入力パラメータ
パラメータ名 | Parameter Type | 値 | 必須 |
---|---|---|---|
id | 要求ペイロード | あり | |
name | 要求ペイロード | あり | |
description | 要求ペイロード | なし |
例
curl -H "Content-Type: application/vnd.appd.cntrl+json;v=1" -X PUT -d '{"id": 49, "name": "role1","description": "new description" }' -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/49 Response status code 200 : { "id": 49, "name": "role1", "description": "new description" }
ロールの削除
これを使用して、現在のアカウントでロールを削除できます。
形式
DELETE /controller/api/rbac/v1/roles/roleId
例
curl -X DELETE -u user1@customer1 http://localhost:8080/controller/api/rbac/v1/roles/49 Response status code 200 :